ばれんたいんでい

現実はそう甘くない

 バレンタインにうつつを抜かしている暇なんてないので全力で勉強します。家族からもらったチョコがうめぇ。

 

おてすと

 正直今日の進捗何?って言われたら応物を頑張りました、ってだけなので結構悲しい。正直応用数学Cの最後の問題(無限積分の奴)とか捨てちゃっていいと思うんだけどだめ?ダメか。現実は厳しいなぁ。

 演習は前期で6をとった忌々しき情報数学の続きというかほぼそのまんまみたいなものなのでだいぶ復讐に燃えてる。取れるとは全く思ってないとはいえ専攻科推薦の可能性を閉ざした情報数学さんには思うところがいろいろあるので。マジで進路しんどい。

 

 ただテストのやばさ自体はぶっちぎりで英語がヤバい。

 周りの人は基本みんな英単語とかTOEICの勉強とかちゃんとしてるからそこまでやばいとは思っていないのかもしれないけれど、前期7だったうえに今回も単語矢部江ってことで俺の中での警戒レベルはかなり高い。ただでさえ1単位も落としたくないので英語で落とすとかしょうもなさすぎる。あんな科目もう二度と受けたくないんだが???

 英語に限らず嫌いな科目ってやっぱり再履修が嫌だからテスト頑張らざるを得ないよねって感じなんだけど英語はその嫌な科目の中で唯一落としそうなやつなのでつらい。

 

 高専生が英語できないってのはあくまで僕みたいな一部の人間だけなのでそこは勘違いしないようにね!!!

 

テスト後

 レポートやっばいなぁ。みんな何かしら結果出してるけど僕はいまだにクラスタリングの手筈とかその辺まだわかってないからどうしようかなーってなってる。方針としては画像の一部に焦点を当てて要素を云々して場所をずらしてってするのかなぁって思ってるけどそのためのライブラリとかがあるのかもしくは前までの最短距離法のアルゴリズムそのまま使えばいいのか誰か助けてくれってなってる。俺はプログラマーに向いてないんだ